忍者ブログ
雑記。BL / 同人要素時々あり。在外なのでいろいろとズレてる点はご容赦ください。なお、コメント投稿はできませんのでご留意ください。
2025/09/29  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 雑記

なんかバタバタしてる!
こう、一息ついたら置いていかれる感じで困る。
苦手なんだなあ、こういうの。
淡々と自分のペースでやれるのが好きなのに。
向いてないんでしょうね。

以前、グループ心理学(というのか?)の講義のときに、
「あなたは自転車で見晴らしのいいところを走っています。後ろから他の自転車が追いついてきたのを感じました。どうしますか」と訊かれて、「どうもしません」といったら、「自転車はどんどん近づいてきてます。どうしますか」と更に質問を重ねられたので、「道が狭かったら端に寄って追い越してもらいます」と答えたら、「困りましたね」と他の人に質問を振られました。つまり、「スピードを上げます」と答えてほしかったらしいんですな。それが団体心理だということで。
でもさー。持って生まれた個性だけじゃなくて、それぞれの事情ってあるじゃないですか。
自分のペースを固持しないと、生きていけないようなこともあるじゃないですか。
普遍化しつつ、そういうイレギュラー要素をきちんと入れてこそ、
こっちの側からも、そっちの側からも、
実生活で役に立つんじゃないかなあと思うのですが。

拍手、ぱちぱちとたくさんありがとうございます!
通りすがりの方も素敵なコメントをありがとうございました!
また喜んでいただけるようなものを書きたいと思いました。
こちらこそ、またよろしくお願いします!

次の鰤まであと1週間。
その間にこのもやもやを文にできるといいなあ。
だって新章が始まったら、いろんな要素が確定して、またにっちもさっちもいかなくなる気がする。

PR
 雑記

だってまだ10月。
だから、まだまだ秋なのだ。
たとえ初雪が降ったとしても、
森の中の湖に薄氷が張っていても。
でもやっぱり、寒いよ、もう冬なの?
秋よ、カムバーック!

昨年の6月の一恋オンリーイベント記念本に寄稿した一恋話をちょっとだけ修正して、再録してます。梅雨時の話なので、ちょっと季節がアレですがよろしければ。

拍手、ぱちぱちとありがとうございます!
ぼちぼちやっておりますー^^
 雑記

長距離チャリ通に依存してる自分がコワい。
やっぱ、ぎゅうぎゅうのバスで通学するより、
のんびりとチャリ濃いでるほうが気持ちいいし、体調がいいのがいいね。
ただ浮いたバス代で服とか買っても、
チャリ通では着れないものが多くて切ない。
ううう。

以前、寄稿したネルノイ話をアップしました。
2年も前のものだし、やたらと長いのですが、
暇つぶしにでもしていただけると幸いです。

拍手、ぱちぱちとたくさんありがとうございますーvv
ふふふふふー。
萌えるオッサン、いいですよね^^
 雑記

寒くなるとチャリはパンク状態になるんですって。
あったかいときに入れた空気が、寒さで縮むから。
…うん。そういうのあったね。
でもまさかチャリのタイヤの空気にまでそんな影響があるとは思わなかったよ。
まあここ数週間でいっきに冷え込んだからなあ。
てなわけで10月の終わりには冬タイヤ仕様。
今年はどこまでいけるだろう。

やっとアニ鰤観た!
いいなあ、今度のOP!
そういえば初期の鰤は、電線の走る空が多かった。
電信柱の上とかね。
それがとてもとても好きで、最初にサイトを立ち上げたときは、
電信柱と電線と空ばかりトップの背景に使ってたなあ。
EDもいい。
こないだの10周年を迎えたときの扉絵の走る一護だった。
せっかく2週間も休載なんだから(とはいえもう10日ぐらい)、
一巻から読み返そう、そうしよう!
ちなみにEDはインpoの略称。検索避けはしてるけど、これで引っかかったらイヤだなあ。



拍手、たくさんぱちぱちとありがとうございますーvv
続きからお返事です。
 感想

まずは伊勢谷高杉@某大河のスゴさについて。

この方、今回までろくに知らなかったんですけど、
あまりの美しさに最初っから打ち抜かれて、今回ので撃沈しました。
眼と皺がいい。
笑い方と声がいい。
夭折する異才を演じさせると右に並ぶものは居ない気がする。
思いっきり贔屓目です。
ひっさびさにハマったわー。

観覧車一恋への拍手とメッセージ、ありがとうございますーvvv
お返事は明日、改めて!


つづきから本誌感想。
真夜中もいいとこなんですが、どうしても吐き出さずにはいられない。
prev  home  next
アクセス解析

忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)