すっかり冬になってしまった北の国住まいですが、
HPが落ちまくり、なんていうか萌が人生のともし火みたいに感じます。
じゃあ夏はどうかっていうと、熱で溶けそうになったときのアイスキャンディーのようなもんですね。
熱いときは氷分が多いほうがおいしい。
それはともかく、やー、暗い暗い。
これから冬至まで真っ暗まっしぐら。
雪でも降ってくれれば少しは明るくなりますが、
かならず交通機関が大混乱するので
(※予報が出ていても除雪作業は昼過ぎからというのんびりさ)、
なんとなく怖い初雪。うぬー。
拍手、メッセージ、本当にありがとうございます!
つづきから本誌感想。叫ぶよ。
HPが落ちまくり、なんていうか萌が人生のともし火みたいに感じます。
じゃあ夏はどうかっていうと、熱で溶けそうになったときのアイスキャンディーのようなもんですね。
熱いときは氷分が多いほうがおいしい。
それはともかく、やー、暗い暗い。
これから冬至まで真っ暗まっしぐら。
雪でも降ってくれれば少しは明るくなりますが、
かならず交通機関が大混乱するので
(※予報が出ていても除雪作業は昼過ぎからというのんびりさ)、
なんとなく怖い初雪。うぬー。
拍手、メッセージ、本当にありがとうございます!
つづきから本誌感想。叫ぶよ。
お…ぎゃあああ、恋次!
恋次、出世したね!
今週の最大の萌えポイント。
兄様に、ルキアを一任される。
えええええ、あの兄様に!
信頼を!
う、おおおおおおお!
恋次、男になったなああああああ!
私は嬉しい!
正念場で真っ直ぐ格好良くあることと、日常で面白カワイイ男であることは全く相反しないよ。
む し ろ 萌 え の 宝 庫 だ 。
絶対一護も惚れ直す。
私が保証する!
つーか兄様な。
この人の一見冷徹に見える硬さというか、決断力と言うか、心の力というか。
すごいと思う。
月島の力のチートさは、人の心の弱みとか優しさとか、
柔らかいところを突くところにあるから、つまり「嘘」と同等の力だから。
毅然と自分の決めた道を歩く兄様には通じないんだね。
もちろん月島の術中にある兄様の心が痛んでいないわけが無い。
優しく熱い人だから。
そんな自分を知っているからこそ殻を纏い、
そのことで自分を律するんだと思う。
柔軟性には欠けるけれど、逆に言えば何者にも曲げることのできない芯がある。
一護と対峙する以前はそれが誇りだったんだと思うんだけど、
藍染との闘いを経て、誇りだけじゃない何かがそこに加わったんだと思う。
うーん、かっこいい。これは惚れるわ。男惚れする。
ルキアを取り戻すために側に近づいた恋次も、
この兄様の静かだけど大きな変化にはそりゃあ惚れるだろう。
たまらん。めっちゃたまらん!
ということで今回は白恋がものっすごくきました。
あああ、素敵。まさかこんな爆弾。
そして一護と銀城戦。
どうなるんだろ。
闘うべきは死神ってことなんだろうか。
一護vs死神とかになるんだろうか。
一護って。
やっぱり未熟で、弱くて、力が無ければ何もできない大人になりかけの少年に過ぎなくって。
でもそのひたむきさが周囲を動かす。
自分を固めてしまった大人たちをも変えてしまう。
一護のためなら。一護がいるから。
そうやって大人たちは自分を変えるその恐怖を克服してしまう。
それはすごい力だ。
人は、どんなに凄くても個体ではできることが限られてる。
でも一護は、自分を晒すことで周囲を動かす。
まるで大きな波。
それが一護の力なのかなと思う。
次回も楽しみだ!!
恋次、出世したね!
今週の最大の萌えポイント。
兄様に、ルキアを一任される。
えええええ、あの兄様に!
信頼を!
う、おおおおおおお!
恋次、男になったなああああああ!
私は嬉しい!
正念場で真っ直ぐ格好良くあることと、日常で面白カワイイ男であることは全く相反しないよ。
む し ろ 萌 え の 宝 庫 だ 。
絶対一護も惚れ直す。
私が保証する!
つーか兄様な。
この人の一見冷徹に見える硬さというか、決断力と言うか、心の力というか。
すごいと思う。
月島の力のチートさは、人の心の弱みとか優しさとか、
柔らかいところを突くところにあるから、つまり「嘘」と同等の力だから。
毅然と自分の決めた道を歩く兄様には通じないんだね。
もちろん月島の術中にある兄様の心が痛んでいないわけが無い。
優しく熱い人だから。
そんな自分を知っているからこそ殻を纏い、
そのことで自分を律するんだと思う。
柔軟性には欠けるけれど、逆に言えば何者にも曲げることのできない芯がある。
一護と対峙する以前はそれが誇りだったんだと思うんだけど、
藍染との闘いを経て、誇りだけじゃない何かがそこに加わったんだと思う。
うーん、かっこいい。これは惚れるわ。男惚れする。
ルキアを取り戻すために側に近づいた恋次も、
この兄様の静かだけど大きな変化にはそりゃあ惚れるだろう。
たまらん。めっちゃたまらん!
ということで今回は白恋がものっすごくきました。
あああ、素敵。まさかこんな爆弾。
そして一護と銀城戦。
どうなるんだろ。
闘うべきは死神ってことなんだろうか。
一護vs死神とかになるんだろうか。
一護って。
やっぱり未熟で、弱くて、力が無ければ何もできない大人になりかけの少年に過ぎなくって。
でもそのひたむきさが周囲を動かす。
自分を固めてしまった大人たちをも変えてしまう。
一護のためなら。一護がいるから。
そうやって大人たちは自分を変えるその恐怖を克服してしまう。
それはすごい力だ。
人は、どんなに凄くても個体ではできることが限られてる。
でも一護は、自分を晒すことで周囲を動かす。
まるで大きな波。
それが一護の力なのかなと思う。
次回も楽しみだ!!
PR
アクセス解析