(
2010/12/27)
ありゃ
ブログで二回もメリクリとか言ってました。
すみません。
なんかこう、短期記憶が障害されてる感じでした。
日常と呼ばれる生活の中では、
確認作業というか、いろんな出来事を思い返しつつ進めることが大事ですが、
ストレスのあまり、すっかりおざなりになっていたようで。
とりあえず数日ですが、切迫したことは何もしない期間と決めたので、
隙間時間にぐうぐうと寝て、回復を図ってます。
少しづつですが、眠る時間が減ってきてるのでいい傾向。
忙殺される状況というのは基本、少し未来で取り戻すべき状態のことなので、
それができるというのはとても恵まれてることなのですね。
ありがたいです。
ところでツイッタやミキシなどでもよく目にする、
「日本ではクリスマスイブのほうが盛り上がる」
「日本ではクリスマスはカップルのイベントで妙だ」
などの言葉。
日本という括りをツリにするにしても、
もう古すぎるんじゃないかなあと思いました。
だって国によって、クリスマスでも何でも祝い方なんて違うもの。
北欧ではクリスマスは一般的に家族行事で、
どんなに仲のいいカプでも、自分の親家族と過ごします。
結婚してたり、同棲(法的にも認証されてる)してたりすると、
互いの家族を行き来するのが普通。
この辺はいわゆる「欧米のクリスマス」と一緒。
でも一般家庭じゃイブのほうが盛り上がるし、
うっかり、ツリーの下においてあったクリスマスプレゼントをイブの朝に開けちゃったりするし(←私)
七面鳥食べないし(アメリカだけでしょ?)、
チキンどころかベジタリアンだったり、スシディナーだったり。
日本のいう「欧米」とイメージが全然違う。
でもってカップルにはちゃんと大晦日から新年というイベントがある。
これもかなり新しい習慣みたいだけどね。
つまり日本とはクリスマスと新年の位置づけが違ってるだけ。
こっちでもよく、日本はクリスマス祝うのって訊かれるけど、
うん、祝うよ、でも新しい行事だし、カップルか家族で楽しむもので、
日本人としては大晦日と新年がすごく大事で、
親戚一円が集まったりするんだよ、
もちろん友達や付き合ってる人の方が大事だったりもするけどねっていうと、
すごく納得される。
だってどっちもアリだもの。
クリスチャンにもムスリムなどの他宗教の人にも。
世界にはいろんなやり方があるのです。
だからもう「欧米」っていう括りは止めた方がいい気がする。
拍手、ぱちぱちとたくさんありがとうございました!
白恋話、少しだけ変えましたが、大筋は変わってないです。
恋次が(好きで)難儀してるのは同じですが、
なんだかんだで両思いだし、兄様の葛藤を描けていたらと思うばかり。
ではおやすみなさい!
すみません。
なんかこう、短期記憶が障害されてる感じでした。
日常と呼ばれる生活の中では、
確認作業というか、いろんな出来事を思い返しつつ進めることが大事ですが、
ストレスのあまり、すっかりおざなりになっていたようで。
とりあえず数日ですが、切迫したことは何もしない期間と決めたので、
隙間時間にぐうぐうと寝て、回復を図ってます。
少しづつですが、眠る時間が減ってきてるのでいい傾向。
忙殺される状況というのは基本、少し未来で取り戻すべき状態のことなので、
それができるというのはとても恵まれてることなのですね。
ありがたいです。
ところでツイッタやミキシなどでもよく目にする、
「日本ではクリスマスイブのほうが盛り上がる」
「日本ではクリスマスはカップルのイベントで妙だ」
などの言葉。
日本という括りをツリにするにしても、
もう古すぎるんじゃないかなあと思いました。
だって国によって、クリスマスでも何でも祝い方なんて違うもの。
北欧ではクリスマスは一般的に家族行事で、
どんなに仲のいいカプでも、自分の親家族と過ごします。
結婚してたり、同棲(法的にも認証されてる)してたりすると、
互いの家族を行き来するのが普通。
この辺はいわゆる「欧米のクリスマス」と一緒。
でも一般家庭じゃイブのほうが盛り上がるし、
うっかり、ツリーの下においてあったクリスマスプレゼントをイブの朝に開けちゃったりするし(←私)
七面鳥食べないし(アメリカだけでしょ?)、
チキンどころかベジタリアンだったり、スシディナーだったり。
日本のいう「欧米」とイメージが全然違う。
でもってカップルにはちゃんと大晦日から新年というイベントがある。
これもかなり新しい習慣みたいだけどね。
つまり日本とはクリスマスと新年の位置づけが違ってるだけ。
こっちでもよく、日本はクリスマス祝うのって訊かれるけど、
うん、祝うよ、でも新しい行事だし、カップルか家族で楽しむもので、
日本人としては大晦日と新年がすごく大事で、
親戚一円が集まったりするんだよ、
もちろん友達や付き合ってる人の方が大事だったりもするけどねっていうと、
すごく納得される。
だってどっちもアリだもの。
クリスチャンにもムスリムなどの他宗教の人にも。
世界にはいろんなやり方があるのです。
だからもう「欧米」っていう括りは止めた方がいい気がする。
拍手、ぱちぱちとたくさんありがとうございました!
白恋話、少しだけ変えましたが、大筋は変わってないです。
恋次が(好きで)難儀してるのは同じですが、
なんだかんだで両思いだし、兄様の葛藤を描けていたらと思うばかり。
ではおやすみなさい!
PR
アクセス解析