忍者ブログ
雑記。BL / 同人要素時々あり。在外なのでいろいろとズレてる点はご容赦ください。なお、コメント投稿はできませんのでご留意ください。
2025/02/25  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 感想

夏コミですね!
あっちもこっちもなんかもう夏コミの話題一色で、絶対、一生いけない私はウキーとなってるわけですが、でももうすぐ学校も始まるし、そろそろ頭を引き締めて学生生活へ対応しなければ。

拍手、ありがとうございます!
更新してなくてごめんなさい。でも今週号見て、なんかムラっとした!
こうね、なんていうかね、うずうずしました。
やっぱ私、こういう展開、好きー!
つづきから改めて本誌感想。短いです。



ぎゃああああ、キタキタキター!

死神さん、いらっしゃい! ドン!

もうねー。もう、どんだけ待ったことか。
一護、変な男にほいほい着いて行っちゃうし、
どんどんおかしな方向に行っちゃうし、
しかも変な服着てるし、壊れそうだし、
どこまでやるんだドSタ○ト!とか思ってたんですが、
・・・さすがだよな。一瞬、オヤジと浦原さんまで「そう」だと思わせるとはよ…。

いや、しかし。
敵になったら─── というか不要になったら「黒崎」呼び(←全然気がつかなかった。がくり…)
くそー! こらー! 銀城ッ!! 許せん…!!
まあでも思ったよりムカつかなかったのは、あの偽善ヅラと違和感がなくなったからでしょうね。悪人は悪人で。ハイ、それはそれでスッキリです。ていうか月島と銀城だけでフラフラと旅して力を集めてるのかなあ、となんとなく。残りの完現術の人たちって、この街で見つけた一時的な仲間っぽい気もするんだよね。なら、何が目的なのかなあ、と。

親父さんたちが、一護が完現術をなくす瞬間まで待ってたのは、死神の力を取り戻すのにジャマだったからなのかな。そのために─── つまり、一護がいつか死神の力を完全に失うことは予測済みで、その後、何らかの形で完現術を身に着けさせ、奪われることで死神の力を取り戻すというプロセスを経るために、あの代行証が渡されてたんじゃないかなーと思うんだよねー。かんぐりすぎ? それとも他にも死神の力を取り戻せる手段はあったのかな。うーん、よく分からん。けど代行証のドクロマークの背後のバッテン印は、新しく死神になった一護の胸と腕にあるものと酷似してる。もしかして制限のある死神の力なのかもなあ。

とにもかくにも死神一護、おめでと!
いきなりかっこよくなってるぜ! ちょっぴり涙のあととか残ってるとオタク的にはにっこりしちゃいそう。
でもってルキア、久しぶり&おめでと! そうか、副隊長か! なんかねー。海燕さんの後を継ぐ覚悟とかができたんだろうなって思うのよ。こう、逃げるだけじゃなくて、詫びるだけじゃなくて、しっかりと受け止めていくっていうか、そういうのがね。海燕さんってとうの昔に亡くなった人だけど、繰り返し繰り返しアイコン化して登場し、「陽」の位置で永遠に鰤世界に影響し続けるんだろうなーって思うわけです。ま、それに対するのが浦原さんな訳ですが。藍染相手に負けて、負けて、負け続けて、なんとか一矢報いたけどやっぱり完全勝利ではなくて。そんな中、泥に塗れてでも、自分が前と信じるところに足を向け続けるんだろうなーって。

というわけで次は恋次かな?!
ルキアが副隊長になったんだから、今度は羽織つけて登場したらどうしよう?! でも兄様にはきっと敬語なんだぜ! でもって髪型とか変わってたらどうしよう?! もみあげなくなってたら、せっかくおそろいにした一護が無くかも! ていうか入墨がさらに増えてたらどうしよう?! あああ、どうしよう! 早く登場して下さいッ!! 以上!
PR
prev  home  next
アクセス解析

忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)