忍者ブログ
雑記。BL / 同人要素時々あり。在外なのでいろいろとズレてる点はご容赦ください。なお、コメント投稿はできませんのでご留意ください。
2025/08/31  [PR]
 

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 雑記

私はなんとか元気にしております。
しかしパソ前に座りっぱなしで尻が痛い。丈夫な尻なのに。

もうちょっとで終わります。そしたらちょっと恋一に暴走しようかなー。
いろいろ設定してたら、なんか思いっきり恋一アタマになってしまいました。
でも反動で、一恋も書きたい!
なんでこの2人のことだと、いくらでもかけるんだろ。不思議!

拍手、ぱちぱちとありがとうございます。
何にも更新してないのに申し訳ないです。
もう少しで復活しますー! 
PR
 雑記

ずっとおいしいお米を切らしてて、
今日、久しぶりに街に行ったので玄米と白米と合わせて二箱買ったのに、
支払っただけで忘れてきてしまいました。どよーん。
前回も同じお店で失敗したんだよなー。他のお店でそんなことは起こらないのに。
相性が悪いに違いない。
よし、また行こう。克服するまで何度でも行ってきてやる。エイエイオー!

どっぷり恋一に浸って書いてます。
長さとかそうでもないんだけど、やっぱ印刷してみると違うなあ、と、
ああでもない、こうでもない、と書き直しまくりです。
あ、短い方も仕上げなきゃ。

拍手、ありがとうございます!
もう少しだけ沈んでます。
どうやっても週末で時間切れなので、足掻くだけ足掻く!

 雑記

今週はお休みだったのですね>本誌。
タイト氏、ツイッタでかなり長い間病気されてたことを呟いてましたが、
それもお正月過ぎ。ほんの2週間足らずで本誌発行に支障が出るものなの?とも思ったのですが、もし一週間以上、病気されてて、二週間分、穴が開くか開かないかギリギリの所だったら、今のうちに一週間、休載したほうがいいのかなーとも。

拍手、ぱちぱちと本当にありがとうございますvv
今日はオタクらしいオタク活動もせず、ばたりと寝ます。
明日に賭けるのだ。ぐう。

 雑記

山を越えました>鰤オンリの恋一の分。
まだ小さい山が残っているのですが、たたき台が出来たのでとりあえず安心。
なんとか間に合いそうです。よかったー。

恋一って読むのはとても好きだけど、自分が書くとなるとひどく迷いが出てしまって、
だから話の中の二人も同じように迷ってしまうのだけど、
今回、結構長い文を書いては消し、を繰り返しているうちに、
恋一だろうが一恋だろうが、
結局あの二人は二人のままだよなあとどこかで吹っ切れて、
そこからはすいすいと進んだのでよかったです。そしてもちろん長くなった(汗)
つまるところ蓋を開けてみればいつもの二人。楽しかったです!
とはいえここしばらく、ヒマさえあればパソ前でごちゃごちゃやってたので、
今日こそはのんびりと一杯やりながら~とソファに移動したのですが、ムリ。
何にもしないでじっとするとかムリ!
というわけで、これから小さい山>エロ的後日談を書くぞ! オー!

拍手、ぱちぱちとありがとうございます!
今週末までかなり潜りがちになります。
来週から通常運営に戻りますが、なんだかんだとバタバタしがちなので、
更新はどうなるかなあ…。頭が思いっきり書きたいモードになってる今のうちに、
がんがん進めておきたい所存ではあります^^


 雑記

出掛けと帰宅間際の暗い空、地平線間際の満月を目にしました。
沈む月と昇る月が、明ける朝と暮れる夕方の空に浮かんでいたという偶然。
同じような大きさなのに色も輝きも全然違ってて、なんだか目を奪われてしまいました。
とてもとても奇麗だった。
 何気なくめぐり合ってしまうこういう日って、実はたった一度しかなかったりしますよね。

まだ実家で高校生をやっていたころ、
夕陽と見紛えるほどの月を、山の端に観たことがあって、
その時はただ単純に驚いて突っ立ってたのだけれども、
今思えば、あの風景を目にすることは二度とない。
だって実家も引っ越してしまったもの。
あの道ももう無いのだもの。
それになにより故郷を離れてしまったのだもの。
それでもこういう風景を記憶に重ねていくことで、
この遠い北の地に根ざすことができるのだろうと、
一期一会という言葉の深さを実感した一日になりました。
ていうかまた転んだよ! いい加減、凍結路面に慣れなければ。

2月の鰤オンリー、私も少しだけ参加させていただけることになりました。
遊びにはいけないのですが、恋一本に参加させていただきます。嬉しいです!
まだ半分ぐらいしかできてないという有様ですが、がんばる!
恋一エロって難しい…。確定したらお知らせいたします。

拍手、ぱちぱちとありがとうございます!
そんなこんなでしばらく更新はありませんが、ブログと本誌感想でちょくちょく上がってきます。
よろしくお願いします。
prev  home  next
アクセス解析

忍者ブログ [PR]
  (design by 夜井)